情シス・ヘルプデスクの問い合わせ応対工数削減

営業メンバーが「顧客と向き合う」時間に集中すべく、
AIアシスタントが事務的な業務を代行します

情シス・ヘルプデスクの問い合わせ応対工数削減

情シスやヘルプデスクには、「パスワードが分からない」「新しいPCを契約したい」「ツールの使い方が分からない」といった質問が毎日のように来ています。
こうした応対を自動化し生産性をあげることは導入の目的になりやすいでしょう。
さらに「問い合わせの履歴は溜めているものの、ナレッジ化ができておらず資産になっていない」という課題や、「人によって回答が異なってしまい、応対の平準化ができていない」という課題はありませんか?
AIアシスタントは一次応対した問い合わせ履歴を、そのまま自らの学習に活かすことができ、社内のナレッジデータベースとしても活躍します。

情シス・ヘルプデスクの応対負荷

情シス・ヘルプデスク業務

業種に関係なく問い合わせが集中しやすい傾向があるため、本来の業務に従事する時間を確保することが課題です。

似た質問が多い

「同じような質問が異なる人から何度も来る」という課題が、ざまざまな企業に存在します。

PCやシステムのリプレイス、組織変更時期には聞きたくない質問があるはずです。

履歴の活用

  • 問い合わせの履歴は溜めているものの、ナレッジ化ができていない。
  • 人によって回答が異なってしまい、応対の平準化ができていない。

等の悩みも各業種で存在しています。

情報はAIアシスタントで管理

情シス・ヘルプデスク応対の在り方

従来(会社勤務)

探し方
受けた依頼・問い合わせに対処
検索効率
稼働した時間が評価される
特徴
・人の努力量=成果と判断されがち
・人のキャパシティを超えた仕事でもハードに対応する必要がある

現在(在宅勤務)

探し方
事業継続に必要な業務遂行
検索効率
成果の見える化が難しい
特徴
・必要最低限の業務を取捨選択
・リモートで実現できる範囲に限界
・成果の定義がされていない

今後

探し方
人が本来やるべき業務に従事
検索効率
コスト削減の実績が評価基準へ
特徴
・社会的に自動化やAI導入が進む
・リモートワークでも成果が求められる

PEP活用のメリット

PEPで作成したAIアシスタントは様々なクラウドサービスと連携したり、社内イントラの情報と紐づけできるので「どこに何があるか」を即時で探し当てます。
社内情報の窓口がひとつになることで、営業メンバーの生産性が格段に向上するでしょう。もちろん、外出先からもスマホで一発検索可能です。
他にも「営業日報や商談議事録を帰社してからSFAに入力する」というフローを 「商談後、外出先からスマホでAIアシスタントに日報や議事録をワンタッチで入力し、 AIアシスタントがSFAに転記する」 に変更し、大幅に現場の生産性を上げた事例もあります。
メーカー、商社、人材などのBtoBから、不動産、ブライダル、サービスなどのBtoCまであらゆる業態で応用可能です。

関連する事例のご紹介

株式会社インターメスティック

2020-09-26 15:03

「Zoff」を運営するインターメスティックの情報システム部では、より効率的な店舗運営のためにITの企画・運用を支援している。 店舗⇔本社間の社員同士のやりとりにはLINE WORKSを導入、PEPでAIアシスタントを構築して業務上の定型的な問い合わせ応対を自動化し、導入2か月で担当者の工数が80-100時間削減された。

株式会社ライフコーポレーション

2020-05-27 10:00

ライフコーポレーション様では、日々忙しい各店舗のバックヤードから、毎日のように本社に問い合わせがいき、本社はその対応に追われるという状況が続いていました。そこでAIアシスタントを導入することで双方の利便性向上を実現したのです。

PEPによる業務効率化・コスト削減について詳しく知りたい方は
お気軽にご相談ください

コスト削減効果を無料で
シミュレーションできます
導入にあたってのお悩みや
ご不明点をお話しください
導入にあたってのお悩みや
ご不明点をお話しください

お電話でのお問い合わせ03-6277-5463平日10:00~18:00