【7月6日開催】
AI活用によるヘルプデスク領域の工数削減 「ChatGPTによるカスタマーサポートの新たな可能性」とは

開催日程:7月6日(木) 11:30-12:00
参加費:無料


セミナー概要

カスタマーサポート業務では、顧客体験の向上のために品質の維持や向上を目指す一方で、品質を維持するために手動での対応が避けられず、工数も比例して多くなってしまうことが課題として挙げられます。

一般的に、コンタクトセンターのオペレーター・カスタマーサポート・カスタマーサクセス職での現場では、人材の早期育成、対応品質の向上、生産性の向上が常に課題として存在しており、
特に人材の育成や対応品質の向上は一朝一夕でできることではないため、悩まれているご担当者様も多いのではないでしょうか。

AI技術の進化により、顧客対応業務にも新たな選択肢が生まれてきました。その一つが、ChatGPTを活用した顧客対応です。
本ウェビナーでは、弊社取締役、「法人GAI」事業責任者の山川が登壇し、
顧客対応業務におけるChatGPT活用を詳しく解説します。

さらに、6月に新たに追加された新機能「顧客対応アシスタント」「トークスクリプト生成アシスタント」のデモを通じて、これらの新機能がどのように企業の顧客対応業務を効率化し、品質を向上させるのかをご紹介します。


▼以下に該当する方にオススメです
・お客様サポートやヘルプデスク領域のご責任者様、ご担当者様
・カスタマーサポートご担当者様
・ChatGPTのようなAIを社内で活用したいとお考えの方
・経営者、経営企画の方

セミナー後のアンケートに回答した方へは、
後日投影資料をプレゼントいたします。


詳細情報

・日程:7月6日(木) 11:30-12:00
・参加費用:無料
 ※お申込み後にいただいたアドレスへ視聴URLをお送りします。

お申込みは下記フォームをご記入ください。(1分)
その他のセミナー
Facebookアイコン
Twitterアイコン
Youtube icon