AIチャットボット型Workflow Automationツール『PEP』(ペップ)を運営する株式会社ギブリー(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:井手 高志、以下ギブリー)は、2月19日(火)に『組織内コミュニケーションの生産性向上を図り働きやすい環境を創る「ビジネスコラボレーションハブ」』をテーマとしたセミナーを開催いたします。なおゲスト企業として、Slack Japan株式会社様とレバレジーズ株式会社様にご登壇いただきます。
<詳細及び参加申し込みはこちら>
http://bit.ly/slack_pep
主に組織内コミュニケーションにおける生産性向上を企図している経営者、経営企画、情報システム、総務人事等担当者など
開催日時 | 2019年2月19日(火)15:00~17:10/開場14:45 |
プログラム(予定) | 14:45 開場~受付開始 15:00 ご挨拶 15:05 Slackのご紹介 15:30 PEPのご紹介 15:55 休憩 16:05 パネルディスカッション形式|事例紹介 16:55 アンケート記入/個別相談会受付 17:10 閉会 |
会 場 | レバレジーズ株式会社内セミナースペース 〒150-8510 東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ17階 ※詳細の入館方法はエントリーいただいた後にご連絡いたします。 |
定 員 | 50名 |
登壇企業/登壇者 | レバレジーズ株式会社 執行役員 ヒューマンキャピタル事業部 事業責任者 間山 哲規 氏 —– Slack Japan株式会社 事業開発・アライアンス 上田 純平 氏 —– 株式会社ギブリー 取締役 山川 雄志 |
主 催 | 株式会社ギブリー |
共 催 | 株式会社ギブリー |
【参加申し込み】 | http://bit.ly/slack_pep |
<注意事項>
※定員を超える場合は抽選にて参加者を確定いたします。
※1回の申込につき1名が参加可能となっております。2名以上での参加を希望する場合は、個人単位でお申し込みください。
※弊社の競合となるサービスをお持ちの企業様のご参加につきましては、お断りさせていただく可能性がございます。
※法人様対象のセミナーのため、個人でのお申し込みは受け付けておりません。
※当日セミナーの様子を撮影させていただく場合がございます。
※登壇者が急遽変更になる可能性がございます。
等など、アイデア次第で色々なことを[自動化]することができます。
ギブリーは「すべての人に成長を」を理念に掲げ、「成長支援事業」を展開しています。主に、エンジニア領域に特化したHR Tech事業、Conversation Tech事業、Incubation事業の3本を事業の柱としています。
https://givery.co.jp
社 名 :株式会社ギブリー
所在地 :東京都渋谷区南平台町15-13 帝都渋谷ビル8階
代表者 :井手 高志
設 立 :2009年4月28日
資本金 :10,000,000円
事業内容:
・HR Tech事業
・Conversation Tech事業
・Incubation事業
株式会社ギブリー https://givery.co.jp/
〒150-0036 東京都渋谷区南平台町15-13 帝都渋谷ビル8F
Tel: 03-6277-5463(サービス担当:梅川 広報担当:濵) / Mail: press@givery.co.jp
お電話でのお問い合わせ03-6277-5463平日10:00~18:00